とある書物の備忘録

読書家ほどではない青年が本の感想を書くブログ

雑記

2017年を振り返る記事

番外編ちょっと早いですが、今年のまとめを書いていこうと思います。今回まとめ記事で書くのは主に、「今年読んだ本の振り返り」と「今年やってきての反省点」です。

好きなジャンルと好みの作品の傾向の話

番外編 ひさびさのコラムなんだか自分語りがしたいと思い、今回更新はコラムになります。 テーマは「好きなジャンル」について、です。

本のジャンルとカテゴリのはなし。

久しぶりの雑記です。 雑記が書きたい気持ちと、更新の前日なのに「なんか本読む気持ち湧いてこない」など理由で雑記です。今回は「本のジャンル」についてです。 だらだら書いていこうと思います。

パソコンの調子がよろしくない件。

タイトル通りそういうことです。 今パソコンの読み込みを待ちながら、スマホでこの記事を書いてます。 今日の更新できてなくて申し訳ないです。寒波こようが僕は平気でしたが、パソコンが調子損ねたようでして……。 どんな感じか少し詳しく話すと、(スペック…

2016年の振り返りと、おもしろかった本。

2016年も終わりに近づいていますね。 今回は今年書いた記事を(読んだ本)を振り返ってみようと思います(つまりこれが今年のラスト記事です)。流石に全部一つ一つ振り返っている場合じゃないので、個人的におもしろかった本を4冊と+数冊ほど紹介しようと思…

このブログの今後について。

雑記またしても雑記です。今回の雑記はこのブログの今後について書いていこうと思います。

記事が更新できてない、代わりの雑記。

雑記実に5月以来の雑記です。 雑記とは言うものの、今回記事が更新できていないことに対しての代理としての(だましだまし書いている)雑記になります。3日更新から5日更新に変えてからなんだかんだ一度も欠かさずに書いていた読書感想記事ですが、今回いろ…

100記事目の記事。

ついに100記事達成しそうです。 ブログを始めたのが去年の7月中旬、下旬ぐらいからでもう1年ほどでしょうか、はやいものです。 かれこれいろいろ試行錯誤して今の形になりました。思えばブログ書き始めは3日に1回というハイペースだったものですが、いまや5…

はてなブログproになったこと、あと今後のこと。つまり1月思ったことまとめ。

久々の雑記です。 今回はタイトルにあるように、「はてなブログproになったこと」と「今後について」を書いてゆこうと思います。 あととても寒いです。これ書いている時ちょうど大寒波中なのですが、手がかじかんでもうキーボード打つの大変ですよ。しかも早…

ブログ始めて初、年越そうとしてるので振り返ってみる。

年末になりました。もう仕事納めやらしてる人がいる中で、僕はまだ大掃除すらできていません。 3日に1回読書感想更新もするべきなんでしょうけど、月初めに思っていた予想通り年末は「本を読む暇がない」状態に陥ってしまいました。 なんとか本読んで記事書…

『雀蜂』を読んで思う二次創作ついて、あと小説家志望へ。

貴志祐介さんの作品『雀蜂』の途中にて、二次創作っぽいことをしているシーンと、小説家志望の考えていることが書かれてあるシーンがあります。 あんまり本編と関係ないし、シーンもちょこっとあるのみなので作品感想では書きませんでしたけど、読んでて思う…

ブログ書き始めて4ヶ月目がすぎ、あと11月に思ったこと。

久々の雑記です。 今回はブログ書き始めて4ヶ月目である11月思ったことを振り返ってゆきます。 初めに目次を書くならば、「記事を書く頻度を考えてみた」と「Google AdSense の配置を考えてみたこと」ですかね。あとは「はてなブログのいち読者として」かな。…

物語を読んでブログに書く理由。

先日からあたり、本を読む理由について考えてました。 読書といえばいろいろな本があるので一概に言えません。学術書でもライトノベルでもジャンルは違えど読書であり、たとえ児童文学を読んでいようが、それも読書に含まれます。 今回は「物語」に絞って、…

「読書する時間がない」という言い回しについて。

A「最近読書にはまっててさ。なにか面白い本おしえてよ」 B「最近本読んでないからなぁ……」 A「まじで? おもしろいのに、時間ないの? 簡単に読める本とかあるけど……」 B「ごめん、本読む時間なくて」 と、こんな話を本読む側の人間はしばしば遭遇した…

読書をするのにベストな時間。

みなさんは一日のうちのいつ、何時間を読書に当てているのでしょうか。 僕は前の記事に書いたように、だいたい2~3時間ほど(読まない日もあるので、1日平均1時間半ぐらい)本を読んでいます。 いつ読んでいたのかといえば「寝る前」に読んでいました。ネッ…

ブログを書き始めて2ヶ月過ぎて、あと文字数の話。

早いことにブログ書き始めてから2ヶ月が経ちました。 現在読んだ本は20冊ほどですかね。早いものでもう10分の1です。(ほぼ半分はかいぞくポケットシリーズですが) このまま200冊まで無事達成できるようなんとかやっていきたいです。 今回の雑記は、記…

読書する時間、ブログを書いて、それから。

日々、本を読んでブログを書いている僕ですが、読書する時間というのは大体決まっています。 だいたい23時~24時あたりから読み始めて、終わるのが26時~27時ほどまでしょうか。 見ての通り、そんな時間に読書って、逆に体にわるいということになりますね。 …

今週のお題:人生に影響を与えた1冊:『狼と香辛料』

今週のお題「人生に影響を与えた1冊」人生を変えた一冊となると、僕には真っ先に思いつく作品があります。 それは、支倉凍砂先生の作品『狼と香辛料』です。 こう言ったらなんですが、お世辞にも「最高の作品だ!」といえるほど上出来な作品ではありません。…

文学作品とライトノベル、あとSSを読む読み手についての考え。

読書をほぼしないにもかかわらず本について批判する人がいます。 だいたいは「純文学は文学している。最近のラノベは文学していない」に完結するような安直な言い回しですよね。 そういう人はそうとして、読む人は気にしないで好きな本を読めばいいと思いま…

ブログを書き始めて約一ヶ月が経とうとしているのに。

ブログを始めておよそ一ヶ月が経ちました。 問題は、一ヶ月経とうとしているのに、今だブログの使い方に慣れていないのはいかがなものかということです。 予約公開をしたはずがもう公開してしまったり、下書きのままの記事を誤って公開してしまったり、誤字…

空耳、テルミーというタイトルで思い出す曲。

記憶の中にある曲とは、歌詞やリズムが曖昧な事がしばしばありますよね。 僕もこのテルミーシリーズを読みながら、このテルミーというタイトルで思い出す曲がありました。 たしかそのアーティストと出会ったのは偶然流れたラジオで、その曲を初めて聞いたの…

読書スピードと記事作成ペース。

最近「かいぞくポケットシリーズ」を読んで記事を書いているんですが、 「かいぞくポケットシリーズ」一冊読破するのって40分~1時間程度なんですよね。 一方、「かいぞくポケットシリーズ」の記事を書くのにかかる時間は2時間~3時間程です。 それで「あれ…

『人間失格』を読んでふと思ったこと。

話題は変わりますが、『人間失格』を読む高校生の話です。 夏休みになり、読書感想文としてこの本を読む人は出てくるでしょう。しかし、簡単にこれを読んでいいのか? と思ったわけですよ。 『人間失格』の記事を書いている時にも思ったのですが、これ意外と…

はじめに

はじめまして。最初の記事はこのブログについて紹介文を書いてゆきます。 上の紹介には書いてませんが、ここはひきこもりしている僕が読んだ本の感想を書くブログです。 好きな物語の傾向は不思議な話や浪漫がある話です。しかし、小説に限らす多種多様な本…